masa

Thymeleafの「xml.sax.SAXException」を回避する方法

みなさんこんにちは masa です。Java のフレームワークは何かと Spring ばかり触っていますが、久しぶりにプロジェクトをやってみると忘れてしまってる事ばかり(汗

Spring をやっている方ならテンプレートエンジンは Thymeleaf をお使いだと思いますが、以前ハマったポイントを記事に書き忘れていたので今回備忘録として残しておきます。

(さらに…)

個人的によく使うVimテクニック5選

みなさんこんにちは masa です。今回はエディタネタの中でも Vim テクニックを取り上げてみたいと思います。普段、コンパイラ系の言語を書く場合は IDE を使いますが、それ以外の言語やシェルスクリプトを書く場合は Vim でちゃっちゃっとやることが多かったりします。

(さらに…)

デッドロックを回避するために

みなさんこんにちは masa です。今日はデータベースにおいて致命的なバグであるデッドロックについて取り上げます。プログラマーや DBA な方以外にも聞いたことがあるワードなのではないでしょうか。

(さらに…)

便利なCSSジェネレーターまとめ

みなさんこんにちは、masa です。今日は CSS を使って装飾する際に便利なジェネレーターをいくつかまとめてみました。
角丸やボタン作成などありますので、お役に立ててください。

(さらに…)

.htaccess でよくやる処理まとめ

みなさんこんにちは masa です。今日はサーバー側の話です。よく .htaccess でリダイレクトしたり、wwwあり・なし統一などやりますが、よくやり方を忘れて都度調べ直してしまうことがあります。

(さらに…)

WP Social Bookmarking Light のいいね!を FaceBook ページにする

みなさんこんにちは、masa です。今日は WordPress のソーシャルボタンでもっとも人気のあるプラグイン『wp-social-bookmarking-light』でいいね!を FaceBook ページにする方法をご紹介します。

(さらに…)

Font Awesome で簡単にアイコンを導入する

みなさんこんにちは、masa です。今日は CSS でアイコンを表現する Font Awesome (フォントオーサム) の使い方を紹介したいと思います。画像を使わないので、スマートフォン向けにも導入しやすいと思います。
(さらに…)

依存性注入(DIコンテナ)について

みなさんこんにちは、masa です。今日は Spring Framework などでお馴染みの依存性注入(DI)コンテナについて解説してみたいと思います。今回の記事は、オブジェクト指向でプログラムを書いている方向けとなります。

(さらに…)

Jenkinsでレポート出力 Cobertura & Findbugs & CheckStyle

みなさんこんにちは、masa です。今回は Jenkins でカバレッジレポートと静的解析レポートを出力する方法を取り上げてみたいと思います。まだ Jenkins が入っていないよという方は以前の記事を参照に入れてみてくださいね。

(さらに…)

さくらの VPS でコピペで使える iptables

みなさんこんにちは、masa です。今日はインフラネタの中でも、VPS を取り上げたいと思います。AWS や Azure などのクラウドサービスだと画面上から「セキュリティグループ」を設定すれば必要最低限のセキュリティ設定はできるのですが、VPS の場合はサーバーにログインして iptables を設定しなくてはいけないことが多いです。
(さらに…)